下記リンクから「特別な勉強法バイブル」を入手!
こんにちは!塾元塾講師で現在はオンライン家庭教師のめじろです。
個別指導塾に通うより少ない料金で、合格指導が受けられるスタサプの「合格特訓コース」、実際どんなの??という興味があり、登録してみようと思い立ちました。
ところが・・・!?
スタサプの合格特訓コース気になる~という方は、ぜひご確認ください。
スタディサプリの合格特訓コースを無料体験したい!【できない人もいる】
スタディサプリは14日間無料体験できるって有名ですが、実は「合格特訓コース」も無料体験できるんです!
でも、ある点をミスると無料体験できません・・・
生年月日
です。
講師として、スタディサプリの合格特訓コースはどんな感じなのか気になって、登録しようとしたのですが、そもそも、
合格特訓コースの対象は、
高校1・2・3年生、
だそうです。
私の場合、1990年代生まれなので、NGだったようですね。
公式サイトなどにはどこにも説明が見当たらなかったので問い合わせしたら、丁寧なメールで教えてくれました♪
お客様のお問い合わせについて回答させていただきます。
ご登録の生年月日を確認したところ、お客様は合格特訓コースのお
申込み対象外かとお見受けいたします。
合格特訓コースの対象学年につきましては、高校1・2・3年生、高卒生・予備校生(22歳以下)の方が対象となっております。 ※実際のメールから引用
『高校1・2・3年生、
スタディサプリの合格特訓コースとベーシックコースの違い・料金
スタディサプリの合格特訓コースは、ベーシックコースとのセットで9800円(+税)です。
「合格特訓コース」だけの受講というのはなく、かならず「ベーシックコース」とのセットになります。
9800円というのは、ベーシックコースとのセット価格なので、安心してください。
ベーシックコースは、映像授業見放題なだけですが、合格特訓コースを選ぶと、
- 現役難関大コーチが、勉強プランを一緒に作ってくれる
- 勉強法や、科目の質問ができる
- 分からない問題を質問できる
- 質問には、当日中に返信してくれる
というもりだくさんすぎる内容が付いてきます。
9800円というとなんだか高そうですが、安い個別指導塾に通っても週1で1万~2万円以上は確実にかかるので、むしろ安い。
予備校と比べると、雲泥の差ですね。安すぎます!!!!
私は経済的な理由もあり、受験生時代は塾に行けなかったのですが、もしこんなサービスがあったら絶対に使ってましたね・・・
今の受験生がうらやましすぎます。笑
スタディサプリの合格特訓コースをやめるには?【解約方法】
合格特訓コースも、ベーシックコースと同じく、無料体験をやってみて、気に入らなかったら14日以内に解約してOK!
14日以内にやめれば、料金は一切かかりません。
解約はWebからできるので、引きとめられる心配もなし。(←ここ大事)
解約方法は、こちらの記事で解説したやり方で、カンタンにできます。
画像を使って詳しく・分かりやすく書いてますので、「無料体験してみたいけど不安・・・」という人は、あわせてどうぞ。
格安かつ自分で受験勉強を成功させたい方へ
- 独学で受験勉強したい…
- 塾は高すぎて予算オーバー…
- 塾に行ってるのになぜか成果が出ない…
- もう後がないから焦る…
という方のために、現役のプロオンライン家庭教師である私が『独学で大学受験合格を目指す勉強法バイブル』を作成しました。
塾や学校で教えてもらえないにも関わらず、この勉強法を知らないと失敗するリスクが何倍にもなります。
しかし、多くの人に知って欲しいため、自分でもビックリするほど低価格で提供しています。
教材に書いてあることを実践&継続すれば1、2か月の短期間であっても以下のような成果を上げることも可能です。
- 志望校判定2段階アップ
- 偏差値+10~15
- 「今日何をやるか」に迷わなくなる
- 努力を継続できるようになる
なお、購入は「得意を売り買い」で有名なココナラからとなり、セキュリティ面なども安心です。
高校生の方なら、親の同意を得てキャリア決済するのがおすすめです。
(キャリア決済とは、スマホ料金と一緒に家族の口座から引き落とされる方法です。クレジットカードが不要なので安心だし、カンタンです。)
※当ブログ専用!300円分の招待コードを入力するとさらにお安く【コード:m3efvv】
少しでも興味のある方は、下のリンクで詳細をチェックしてください!
現役プロ講師が独学で大学受験を目指す方法を教えます 塾や学校では教えてくれない勉強法・計画・過去問解き方まで解説