下記リンクから「特別な勉強法バイブル」を入手!
大学受験当日は、実力を最大限発揮するためにも、最高のコンディションに自分を整えてあげることが大切です。
だからこそ、「制服と私服、どっちがいいんだろう」「制服がないけれど、どうしたらいいんだろう」と悩んでしまう人もいるでしょう。
まず、一番最初に押さえておきたいのが、大学入試では制服・私服のどちらも許可されているということです。
そのため、自分が一番落ち着いて試験を受けられる服装を選ぶことができますが、「面接があるかどうか」などの試験内容によっても、求められる着こなし方が異なってきます。
そこで今回は、
- 大学受験当日の服装に「制服・ブレザー」を選んだ方がいい人&ポイント
- 大学受験当日の服装に「私服」を選んだ方がいい人&ポイントは?ジャージは大丈夫?
- 大学入試当日の服装で注意する点は?英語付きのロゴはok?
- 浪人生の大学受験当日の服装は?
- といった内容について解説していきます。
- 落ち着いて受験を乗り切るため、服装選びの参考にしてみてください!
大学受験当日に服装に「制服・ブレザー」を選んだ方がいい人&ポイント
受験日当日に制服を選んだ方がいいのは
「服装選びに時間をかけるのが嫌!」
「ある程度の緊張感を持って臨みたい!」
「面接試験がある」
という点に当てはまる人です。
普段から服装選びで悩んでしまう人は、普段から着慣れている制服を選んでしまえば、試験本番間近の大切な時間を勉強に充てることができます。
また、学校での定期試験や模擬試験を受けたときの程よい緊張感を、制服が思い出させてくれるため、集中力アップにつながります。
そして面接試験がある場合は、高校生は制服を選ぶのが無難です。
面接時の制服の着こなしポイント
- 制服のシャツにアイロンをかける
- 第一ボタンまでしめる
- スカートの長さは膝丈
- 襟元のリボンやネクタイにゆるみが無い
- ベルトを低い位置でしめる「腰履き」になっていない
- ベルトの柄や色がシンプルなもの
- 靴やローファーのかかとが潰れていない
面接時には、服装も人柄の大切な要素としてみなされるため、制服を着ていく場合は、正しい着こなし方をもう一度思い出しましょう。
大学受験当日の服装に「私服」を選んだ方がいい人&ポイントは?ジャージは大丈夫?
大学受験当日に
「お気に入りの服装で試験を受けたい」
「自分のリラックスできる服装が分かっている」
「制服を持っていない」
という人は、もちろん試験当日の服装に私服を選んで大丈夫!
私服を選ぶ際に
- 脱ぎ着しやすいもの
- 着慣れているもの
- 清潔感と程よい緊張感のあるもの
- 面接時はスーツなどセミフォーマルな服装
というポイントを意識するようにしましょう。
大学入試が行われるのは、1~3月という寒い時期で、地域によっては大雪が降る場合も想定されます。
しかし会場は暖房が効いていて、外との寒暖差が激しい場合があるため、パーカーやカーディガンなど、脱ぎ着しやすい薄手の服を重ね着するのがオススメです。
また、慣れないものを着ていくと、着心地の悪さで試験に集中できない可能性があるため、新品よりも着慣れた洋服を心がけましょう。
一方で避けた方がいいのは、リラックスし過ぎてしまうことがあるスウェットやジャージといった完全な部屋着。
服装にある程度の緊張感を持たせることが、ベストな集中力を生み出すことに繋がります。
また、面接試験がある人は、制服と同様に清潔感が求められるため、スーツや、セミフォーマルな装いで、黒や紺色などの落ち着いた色を選ぶといいでしょう。
大学入試当日の服装で注意する点は?英語付きのロゴはok?
制服か私服、どちらを選ぶかは受験生の皆さんが決めることができます。
しかし、その上で絶対に避けた方がいいのは
- 英語のロゴ
- 漢字
- 数式
- 地図
などの絵柄が入った服です。
このような柄やロゴが入った服装で受験会場に向かうと、カンニング防止対策として会場で着替えたり、服を裏返しにすることが求められる場合があるので注意しましょう。
余計な緊張や寒さから、試験に集中できなくなってしまうのを防ぐためにも、これだけは絶対に気をつけなければならないポイントです。
また、各大学や受験会場によっても、カンニングに該当する行為が異なる場合があるので、もっと気になるという人は、事前に自分の受験会場の注意事項を確認しておきましょう。
オシャレは受験が無事終わったら思い切り楽しめます!
自分の可能性を最大限引き出すためにも、服装に心配な点が残ることがないようにしてください!
浪人生の大学受験当日の服装は?
浪人生活はきっと辛いこともたくさんあったはず。
そんな日々を乗り越えたからには、試験当日の服装も自信を持って選びたいものですね。
浪人生に対しての服装の規則も、高校生と同様にスーツや私服など自由であるため、自分が落ち着いて試験を受けられる服を選んでください。
ただ、筆記試験だけではなく面接試験もある場合は、黒や紺の落ち着いた色味のスーツが好ましいとされています。
清潔感や誠実さが問われる場では、服装にも人柄が滲み出るからです。
浪人生活を乗り越えた皆さんの、素敵な部分を最大限光らせるためにも、面接時の服装には気を配りましょう!
まとめ
入試当日は、自分自身の味方でいてあげることが一番大切です。
そのために「服装選び」で、自分の心身のコンディションをベストな状態で保ってあげることができます。
自分に最も適した服装は何かを考え、自信を持って今までの皆さんの努力をぶつけてきてくださいね!
格安かつ自分で受験勉強を成功させたい方へ
- 独学で受験勉強したい…
- 塾は高すぎて予算オーバー…
- 塾に行ってるのになぜか成果が出ない…
- もう後がないから焦る…
という方のために、現役のプロオンライン家庭教師である私が『独学で大学受験合格を目指す勉強法バイブル』を作成しました。
塾や学校で教えてもらえないにも関わらず、この勉強法を知らないと失敗するリスクが何倍にもなります。
しかし、多くの人に知って欲しいため、自分でもビックリするほど低価格で提供しています。
教材に書いてあることを実践&継続すれば1、2か月の短期間であっても以下のような成果を上げることも可能です。
- 志望校判定2段階アップ
- 偏差値+10~15
- 「今日何をやるか」に迷わなくなる
- 努力を継続できるようになる
なお、購入は「得意を売り買い」で有名なココナラからとなり、セキュリティ面なども安心です。
高校生の方なら、親の同意を得てキャリア決済するのがおすすめです。
(キャリア決済とは、スマホ料金と一緒に家族の口座から引き落とされる方法です。クレジットカードが不要なので安心だし、カンタンです。)
※当ブログ専用!300円分の招待コードを入力するとさらにお安く【コード:m3efvv】
少しでも興味のある方は、下のリンクで詳細をチェックしてください!
現役プロ講師が独学で大学受験を目指す方法を教えます 塾や学校では教えてくれない勉強法・計画・過去問解き方まで解説