下記リンクから「特別な勉強法バイブル」を入手!
こんにちは!元塾講師であり、今はフリーでオンライン家庭教師をしているめじろです♪
やらなきゃなのに、だらだらしてしまう…
その気持ち、めっちゃ分かります!!
私も、小・中学生までは、だらだら怠惰マンでした。笑
小学校のときは、だらだらしすぎて宿題もやらず、かといって友達と遊ぶわけでもなく…
机の前に座ったまま、ひたすらだらだらしていました。
中学では、とにかく授業中に寝る人になり…笑
これ以上は割愛しますが、とにかく私も、「がんばれない」気持ち、よく分かるんです。
ただ、受験生ともなると、約1年間の長期戦になります。
ついだらだらしてしまう自分とも、上手に付き合っていくことが、受験に勝つコツです。
なので、今回は、
勉強する気が起きない
どうしてもだらだらしてしまう
といった時にすべきことを紹介します。
『だらだら→自己嫌悪→モチベ下がる→だらだら…』の無限ループから抜け出しましょう。
その方が圧倒的にラクですよ。
- この記事の筆者は、元塾講師で、現役のオンライン家庭教師です。
- これまで小中高全ての生徒を指導し、短期間での成績アップが得意なプロ講師です。
だらだら勉強しない方法6つ
できそうなことがあったら、やりましょう。今すぐに!
だらだら勉強しない方法①:時間を区切って勉強する
メリハリ付けて勉強するポイントは、
- 終わりを意識して勉強
- タイマーを使う
の2つ。
「終わりを意識して勉強」というのは
「あと○問やったら終わり!」「あと10分で休憩!」
といった具合に、もうすぐ終わると思えるようにするということです。
私は、塾講師として、席に座って勉強してくれないほどの問題児(中学生)を担当していましたが、これを意識させるだけで、80分間続けて勉強してくれるようになりました。笑
科学的にも立証されているやり方なので、まずはこれから試してみるといいですね。
「終わりを意識」するために、タイマーを使って勉強するのもメリハリが効いて良いです。
だらだら勉強してしまう人は、
- 25分勉強
- 5分休憩
もしくは
- 15分勉強
- 3分休憩
のサイクルでやってみてください。
キッチンタイマーを2つ用意するか、モクリなどの作業アプリを使ってもいいです。
カウントダウンされている感覚 → 自然に焦りが生まれるので、だらだら勉強を卒業できるはずです。
だらだら勉強しない方法②:お風呂に入る
- やる気がでないとき
- 眠たいとき
は、お風呂に入るとスッキリするという人が多いです。
受験生は、常に頭をフル稼働しているので、脳は想像以上に疲れてます。
そんなときは、何もしないより「なにも考えなくてもできること」をする方が脳が休まるときもあります。
入浴は、
- 頭を洗う
- 体を洗う
- 湯船につかる
と、慣れた動作しかしないので、「何も考えずに何かする」にはちょうどいいですよね。
そのほか、お風呂には
- 水圧と温度で血行がよくなる
- 疲れがとれる
- 体を活発にする交感神経を優位にしてくれる
などの作用あり。
少し熱いくらいのお湯だとベター。
シャワーだけの人も、熱めにしましょう。
パチッと目が冴えます<・>_<・>
だらだら勉強しない方法③:思いきっていったん寝る
「明日はやる気が出ますように~」と祈りながら寝てしまうのもいいと思います。
「寝るの?だめじゃん!( ;∀;)」と思うかもしれないですが、
頑張っても、結局うまくいかずにだらだらしてしまうなら、最初から寝てしまえば時間もムダにならないですよね?
やる気が出なかった次の日は、不思議とモリモリやる気が出てくること、よくあります。
少なくとも私は、めちゃくちゃありました。
「なんか今日だめだな」と思ったら早めに見切りをつけると、自分を大事にしつつ受験勉強をがんばっていけますのでお試しを。
もし「やるべきことが頭に浮かんで眠れない」なら、明日やることをメモに書いてスマホの画面に貼っておきましょう。
「やらなければいけないこと」をいったん頭の中から出してメモに預けられるので、案外気にならずに寝れます。
だらだら勉強しない方法④:ジョギングなど運動をしてみる
ぼーっとしたり、やる気がでないときは、脳の酸素が足りてない可能性があります。
部屋の換気ももちろんしてほしいですが、荒治療として運動がおすすめだったりします。
- 運動をする
- 息があがる
- 酸素をたくさん体に取り込む
- 血流が増加して脳に酸素が供給される
というサイクルで、脳がばっりち勉強モードになります。
ジョギングが面倒!という人は、息のきれることをやってみましょう。
筋トレとか。
冬場なんか寒いので、部屋の中でできるお気に入りの運動を見つけておくとベストですね。
ちなみに運動にはストレス軽減効果があります。集中できて、受験太りも解消できて一石二鳥どころかそれ以上かも…!
だらだら勉強しない方法⑤:映画を1本観る
気分転換!と称して
- 漫画を読んだり
- テレビを見る
のは、正直いって微妙です。いつまでも見てしまうからですね。
何か見たいなら、むしろ90分~2時間くらいの映画を1本見るほうがおすすめです。
- 終わりがハッキリしている
- 世界観があってのめり込める
のが理由。
「本当は勉強しなきゃいけないのに…」という考えをいったん捨て、ガッツリ映画にのめり込んでください。
ジュースとおやつを買ってきて、思いっきり「遊びモード」になってみると、だらだらするよりも数倍楽しくリフレッシュできます!
しっかり気分転換したら、あとは勉強するのみですね。
だらだら勉強しない方法⑥:とりあえず作業的な勉強を始めてみる
「あーだるいな」「やりたくないな」
と思っても、やりはじめると案外集中できます。
私も、「あー無理」と思っていた日に限って、始めてみたらいつもよりはかどった、なんてことがめちゃめちゃあります。
塾の生徒さんでも、そうです。
「無理無理」なんて言いながら来た日にかぎって、最後まで自習室に残ってたりします。
さっきの「無理~!」はなんだったの?って…笑
これは科学的にも言われていて、「やる気は、やり始めないと出ない」らしいんですよね。
やる気が出るまでだらだらする
ということは、一生だらだらし続けることになるので注意。
たとえ優先順位が低くてもいいので、「作業的な勉強」から手をつけてみましょう。
その方が、ハードルがずっと低いので。
英単語帳の適当なページを開いて、スペルをただただノートに写していくとか、一問一答の年表ページを〇〇年代に絞って書き写すとか。
もう、「作業」でOKです。
そうやって、徐々に集中してきたら、難しい問題にも取り組める脳になっていくはずです。
自分から何かしたくない時は「見るだけ勉強」もアリ
とはいえ、
「どうしてもスマホ片手に寝転んでいたいの!」
という人もいるかもしれません。
そういう人は、取りあえず寝たまま授業を受けるというのもアリ。
しばらく無料で使える映像授業とかもあるので、無料期間だけ使ってみると、案外はかどるかもです。
内容的にも、最初はスタディサプリがおすすめなので、こちらに無料期間中に退会する方法まで紹介した記事を共有しておきます。
だらだらし続けているだけなのも、ツラいですよね。
何かやってみると、何か糸口が見えてくることって、ありますよ。
格安かつ自分で受験勉強を成功させたい方へ
- 独学で受験勉強したい…
- 塾は高すぎて予算オーバー…
- 塾に行ってるのになぜか成果が出ない…
- もう後がないから焦る…
という方のために、現役のプロオンライン家庭教師である私が『独学で大学受験合格を目指す勉強法バイブル』を作成しました。
塾や学校で教えてもらえないにも関わらず、この勉強法を知らないと失敗するリスクが何倍にもなります。
しかし、多くの人に知って欲しいため、自分でもビックリするほど低価格で提供しています。
教材に書いてあることを実践&継続すれば1、2か月の短期間であっても以下のような成果を上げることも可能です。
- 志望校判定2段階アップ
- 偏差値+10~15
- 「今日何をやるか」に迷わなくなる
- 努力を継続できるようになる
なお、購入は「得意を売り買い」で有名なココナラからとなり、セキュリティ面なども安心です。
高校生の方なら、親の同意を得てキャリア決済するのがおすすめです。
(キャリア決済とは、スマホ料金と一緒に家族の口座から引き落とされる方法です。クレジットカードが不要なので安心だし、カンタンです。)
※当ブログ専用!300円分の招待コードを入力するとさらにお安く【コード:m3efvv】
少しでも興味のある方は、下のリンクで詳細をチェックしてください!