芸能人・Youtuberの学歴など

松丸くんの謎解き本を大人・子ども別に紹介!兄DaiGoとの共作も

松丸くんの謎解き本を大人・子ども別に紹介!兄DaiGoとの共作も

テレビ番組で見ない日はない松丸亮吾さん。

ナゾトキといえば松丸君!

という印象の方も多いですよね。

でも、テレビでは次から次へと問題が進んでいってしまい、「結局解けなくてあまり楽しめなかった」という経験ありませんか?

実は、謎解きは

  • 時間をかけて
  • 自分のレベルにあうもの

をやることで、頭も鍛えられますし、何より謎解きを楽しめます!

  • 子ども向けの謎解き本
  • 大人も楽しめて仕事に活かせる謎解き本

に分けて、紹介していきますので、ぜひ自分用・お子さん用に購入して、じっくり解いてみてください!

「松丸くんのナゾトキ大学」や「今夜はナゾトレ」などテレビに引っ張りだこの松丸亮吾

 

この投稿をInstagramで見る

 

松丸 亮吾(@ryogomatsumaru)がシェアした投稿 -

松丸さんは、

  • フジテレビ特番『松丸くんの冒険!ナゾトキ大学』
  • フジテレビ『今夜はナゾトレ』
  • NHK『あさイチ』の企画「松丸亮吾とひらめきタイム」

など、テレビにひっぱりだこ。日テレ『沸騰ワード10』にも最近出演しています。

世の中にはさまざまな謎解き本があるけれど、

「やっぱり見慣れている松丸くんの謎解きをやりたい!」

ですよね。

松丸くんの謎解き本がおもしろい!じっくり時間をかけてナゾトキしよう

 

この投稿をInstagramで見る

 

松丸 亮吾(@ryogomatsumaru)がシェアした投稿 -

じっくり自分のペースで謎解きすることで、

謎解きは楽しめます♪

謎解きって、「あっ!」と答えがひらめくこともあるけれど、本来は

さまざまな角度から、じっくり問題を考察して、徐々に解決していく

というものです。

プロオンライン家庭教師の私も、テレビでは謎解きが解けたことがほとんどありません。笑

そういう方は、本を購入してじっくり時間をかけて謎解きに向き合ってみて、ぜひ楽しさを実感してください。

松丸くんの謎解き本【子ども向け】

 

この投稿をInstagramで見る

 

松丸 亮吾(@ryogomatsumaru)がシェアした投稿 -

まずは、お子さんにおすすめの松丸亮吾さんの謎解き本から!

お子さんの思考力を、ぜひ早いうちから育ててあげてください♪

松丸君の謎解き本①『東大松丸式ナゾトキスクール』

小学校低学年レベルの知識で解けるナゾトキに絞って作られている本なので、ローマ字や、地名などもなし。

「ひらめき」だけでなく、「地道に考える」問題もあるので、いろいろなタイプのお子さんにマッチします。

大人でも意外と解けないような、難しい問題もあるので、「すぐ解き終わってしまってもったいない」なんてこともありません。

松丸君の謎解き本②『ひらめき王子松丸くんのひらめけ!ナゾトキ学習』

「なぞとき好きなこどもと一緒に楽しく遊べます。コンパクトでいつもかばんに入れて持ち歩いているようです!」との購入者口コミあり。

子どもが持ち歩けるほどのサイズ感、いいですよね!自然とたくさん読むから、思考力が上がりそう。

テレビ東京系列『おはスタ』の「ひらめき王子松丸くん」が出した問題と、本書オリジナルの書下ろし問題が載っています。

『おはスタ』の「ひらめき王子」が好きなお子さんにもぜひ!

松丸君の謎解き本③『東大松丸式 名探偵コナンナゾトキ探偵団』

名探偵コナンと松丸くんの夢の共演!

秘密の館から脱出するために謎を解いていくミステリー謎解きです。考えるだけで「面白そう!」って思っちゃいますね♪

コナン好きのお子さんや、(けっこう難易度がありそうなので、)読解力や思考力をガッツリ鍛えたい方におすすめです。

松丸君の謎解き本④『東大松丸式 数字ナゾトキ - 楽しみながら考える力がつく!』

数字に特化した謎解き本。絵やローマ字、漢字などの謎解きよりも、「数字の謎解きが好き!」という方に、とてもおすすめです。

「数字だけだと楽しくない…?」と心配な方も大丈夫。

「想像力」「多角的思考力」「発想力」「試行錯誤力」「説明力」

の5つの力を鍛えられる問題になっていて、数字だけでも飽きずに楽しめます。

松丸くんの謎解き本【大人向け】

 

この投稿をInstagramで見る

 

松丸 亮吾(@ryogomatsumaru)がシェアした投稿 -

大人用の謎解き本もあります。

謎解き好きな中学生・高校生さんにもおすすめです!

松丸君の謎解き本⑤『東大ナゾトレ』

フジテレビ『今夜はナゾトレ』の「東大ナゾトレ」コーナーの問題をまとめた謎解き本がリニューアルしてさらに面白くなったとのこと。

  • 問題を「入門」「中級」「難問」の難易度別に並べてよりチャレンジしやすく
  • 読者が考えたオリジナル問題も連載

など、「謎解きが好きな人」から「初めてチャレンジしてみたい!」という人まで楽しめる内容になっています。

松丸くんが謎解き制作について語りまくる、ツウな方向け「ナゾトキ研究所」企画もあらたにスタートしています。アツいですね!

 

この投稿をInstagramで見る

 

松丸 亮吾(@ryogomatsumaru)がシェアした投稿 -

世界企業(GAFA)で求められる思考力を鍛えるなら『メンタルナゾトキ』がおすすめ

大人向けといっても、

謎解きって役に立つの…?

と疑問に思ってしまい、イマイチ楽しめない…という人もいると思います!

そんな冷静でクールなあなたには、松丸さんのお兄さんであるメンタリストDaiGoさんとの共作「メンタルナゾトレ」がめちゃめちゃおすすめです。

この下で説明しますね。

松丸くんの兄弟メンタリストDaiGo(読み:ダイゴ)との謎解き本共作も!

GAFA(Google・Amazon・Facebook・Apple)では、採用試験にナゾトキ的な思考力を試すテストが出ます。この本は、そうした世界企業でもとめられる思考力を鍛えて、問題解決能力を高めよう!という本です。

謎解きやって何になるの?役に立つの?

って思っちゃう人は、この本が向いています。

世界企業で求められる問題解決力…となると、すごく難しいのでは…、おもしろくないのでは…という心配が出てきますが、購入者からは、

「謎が解けても解けなくても楽しい一冊」

との口コミも。

解けても解けなくても面白いなら、買ってみて損はないでしょう。

ちなみに上記AmazonのURLからスグに冒頭部分の試し読みができます♪

これまで謎解きに苦手意識のあった方にこそ、おすすめです。

 

この投稿をInstagramで見る

 

松丸 亮吾(@ryogomatsumaru)がシェアした投稿 -

松丸くんは東大出身で謎解き本などを手掛ける会社リドラを経営

松丸さんがこれだけの謎解き本を出版できているのは、もちろん出版社のおかげでもありますが、それ以上に松丸さん経営の会社「RIDDLER(リドラ)株式会社」があるからです。

公式HPには、リドラの目指す社会が以下のように語られています。

謎解きを通して「もともと勉強は嫌いだったけど、頭を使って考えることが楽しいと思えるようになった」という方が増えています。 僕らが目指す先はまさしく、この「考えることが楽しいと感じられる人」を最大化させること。この目標を達成することができれば、 もっとアイデアに開放的で、みんな活発に意見を出し合うような、 より生き生きとした社会になる、リドラはそう考えています。

松丸さん自身は、東京大学出身の超インテリです。

でも、「勉強がもともと嫌いな人でも、頭を使うことの楽しさを知ってほしい」と考えているんですね。

筆者はプロオンライン家庭教師をしていますが、

勉強ができるかどうかではなくて、頭を使ったり、ひとつひとつ考えていくことで、問題解決能力を高める

ことが、何より重要で、学歴は、その結果付いてくるものに過ぎないと考えています。

ぜひ、勉強に苦手意識がある方も、松丸くんの本でじっくり謎解きに向き合ってみることで、考える楽しさに気づけるはずです♪

(テレビだと展開が早くて私はあんまりついていけないです。笑)