芸能人・Youtuberの学歴など

鈴木光の勉強時間・睡眠時間・勉強法まとめ|東大の成績も公表

鈴木光の勉強時間・睡眠時間・勉強法まとめ|東大の成績も公表

2020年10月に、今年度いっぱいで『東大王』を卒業すると発表した鈴木光さん。

クイズに、司法試験に、大学に…とたくさんのことを頑張れたのは、何か秘訣があるはず。

鈴木さんの勉強時間、睡眠時間、勉強法など、勉強する人の参考になる情報をまとめましたので、ぜひマネできるところはマネして、一歩でも鈴木さんに近づきましょう~!

鈴木光の面白い&かわいい珍回答4選|天然で食レポは苦手?
鈴木光の面白い&かわいい珍回答まとめ4選|天然で食レポは苦手?こんにちは!プロオンライン家庭教師のめじろです。 最近、鈴木光さんについての記事をたくさん書いています。 なぜかって、 ...

鈴木光のプロフィール・経歴

 

この投稿をInstagramで見る

 

鈴木光(@hikaru.suzuki.lily)がシェアした投稿 -

【鈴木光さんのプロフィール】

  • 東京都出身
  • 1998年9月18日生まれ
  • 小学2年で英検2級、中学3年で英検1級に合格
  • 筑波大学附属高等学校卒業
  • 東京大学法学部在学中
  • 高校3年の2017年2月、東京大学法学部に推薦で入学
  • 音楽好きで椎名林檎のファンを公言
  • 現在は東京大学法学部の4年生

出演されているクイズ番組等な以下のとおり。

  • TBS東大王 ※2017年4月~
  • MBSプレバト!!※2019年~
  • フジテレビ ネプリーグ ※ゲスト

現在は東京大学法学部の4年生で、司法試験の予備試験に合格されています。

鈴木光の司法試験2020年の結果は?予備試験は合格?勉強法も紹介
鈴木光の司法試験2020年の結果は?予備試験は合格?勉強法も紹介プロオンライン家庭教師のめじろです。 今日は、東大王やプレバトで活躍されている鈴木光さんの司法試験の結果について説明していきます。...

鈴木光の勉強時間はどれくらいなのか

鈴木光さんの勉強時間はどれくらいなのか、ご本人のInstagramなどから調べてみました!

鈴木光の東大受験生期の勉強時間は?

 

この投稿をInstagramで見る

 

鈴木光(@hikaru.suzuki.lily)がシェアした投稿 -

公式インスタでの質問コーナーでは、

鈴木さんが受験生のころは毎日10時間くらい勉強

していたとコメントされています。

●受験期の勉強時間はどれくらいでしたか?
学校や塾、模試も含めて、毎日10時間程度です。睡眠は8時間くらいとっていました。体調管理が大切だと思うので皆さんも無理しすぎないで頑張ってください!

学校や塾や模試も含めてなので、ひとりで机に向かって勉強する時間は日によって違いそうですね。

とはいえ、学校がない日は、仮に朝8時から勉強を始めると、お昼休憩などを加味して夜の19時まで勉強というスケジュールになりそう。

あれ、意外と私にもできるかも!

と思った方!ぜひがんばってみてください♪

鈴木光の現在の勉強時間は?

テレビでも様々な知識を披露している鈴木さん。

一体何時間勉強しているの?!

と思いますよね。

現時点での勉強時間は1日3時間ほどという話がありますが、それ自体の公式情報は見つかりませんでした。

なお、大学2年生時の勉強時間は2018年「東大王」の東大王Profileにて、

1日7~8時間

勉強しているとご本人がコメントしていました。

ただ、司法試験予備試験に合格するための勉強も入っていると思いますので、現在はそこまで多くないものと思います。

鈴木光の睡眠時間【受験期ちゃんと寝てた?】

 

この投稿をInstagramで見る

 

鈴木光(@hikaru.suzuki.lily)がシェアした投稿 -

鈴木光さんが受験生のころの睡眠時間については、

●大学受験期の睡眠時間と起床時間を教えて下さい。
睡眠時間は7時間から8時間
起床時間は7時くらいでした。

とコメントされていて、

睡眠時間は平均的。きちんと寝られていた

ということが分かります。

実は、東大に合格した人の平均睡眠時間は7時間ほどだそうです。鈴木さんも同じですね。

勉強が本当にできる人というのは、寝る間も惜しんで勉強しているわけではなく、きちんとメリハリをつけています。

なお、テレビにもたくさん出演しており、司法試験の勉強でも忙しい現在の鈴木さん。

最近の睡眠時間については、

最近はかなり不規則です

と答えています。

やはり、

  • 大学の勉強
  • メディア出演
  • クイズの勉強と練習
  • 司法試験の勉強

を両立するのは、大変なようです。

鈴木光の勉強法【時間管理法など】

鈴木さんは、時間管理などの勉強法もとても工夫されています。

忙しいなかで、最小の時間で最大の成果を上げる

ためにも、ぜひみなさんもマネしてみてください。

鈴木光の勉強法①|集中力×時間管理を徹底

●集中力をつけるにはどうしたら良いですか?

という質問に対し、鈴木さんは

ストップウォッチで時間を計りながら作業するといいと思います。

とコメント。

実は、「ストップウォッチで時間管理」については、こちらの記事でも紹介した、ミス東大の上田彩瑛さんも同じことを言っています。

(スマホのタイマーではなく)バイブ機能のあるストップウォッチを活用して、時間を管理しながら勉強してました

ST channel by Seventeemの上田彩瑛さんインタビューより

東大に受かった素敵女子が、二人も

ストップウォッチを使っていた

となれば、真似しない理由はありませんよね!

スマホのタイマーではなくストップウォッチを使うことで、

勉強のみに注意力を向ける

ことができ、時間管理をしていたつもりが、集中力まで高まることになりますので、プロ講師のわたしからも、おすすめします♪

また、鈴木さんは

タイマーの活用は有効で受ける学校の試験時間と同じにセットして、その時間集中する癖をつけるといいと思います。

とも言っています。

これは、意外とやっている人が少ないですが、とても有効な勉強法です。

よく、

試験時間中に集中力がきれてしまい、思うように解き進められなかった

という人がいますが、このやり方を徹底すれば改善できますね。

【鈴木光】スタンフォードが認めた理由は高校時代の論文にあった!
鈴木光は高校時代にスタンフォード大学に論文を提出!講座と内容を紹介プロオンライン家庭教師のめじろです! いや~、さきほど鈴木光さん、今年度いっぱいで東大王を卒業すると発表しました! ジャスコ...

鈴木光の勉強法②|長時間勉強するために積極的に気分転換する

鈴木さんにとって、「気分転換」は逃げではなく、

勉強を長時間続けるための、戦略的な行動

のようです。

●どうしても長い時間勉強できません。どうしたらいいですか?

東大王でも紹介したのですが私は飽きてしまったら場所を変えるようにしています。学校の図書館、地域の図書館、塾の図書館、スターバックス(店舗の場合はお店のご迷惑にならない程度の時間に留めて下さい)など、場所を変えるたびにリフレッシュできます。

人間は、どうしてもその場所に慣れてしまうと、緊張感が失われてしまうもの。

「なんだか緊張感が出ずだらけてしまう」
「今日はどうしても勉強を続けられない」

という日は、場所を変えるだけで解決することも多いです!

カフェやマック、図書館などであれば、学生でも安く利用できるのでおすすめです。

鈴木光の勉強法③|試験勉強はいつから始める?

●学校の定期テストの勉強はいつからやっていましたか?

これは教科によります。大体、高校時代の定期テストなどは1週間前から大学だと1週間から2週間かけるものもあります。基本は授業をよく聞いて分からない時は質問に行って、その日のうちに授業内容を自分のものにしていました。予習より復習を重視していました。

試験勉強をいつから始めるのかは、私も講師をしていてよく質問を受けます。

鈴木さんのコメントでとても有効だなと思ったのは、

  • 毎回の授業をよく聞いて、わからなければ質問
  • 予習より復習を重視

という点。

テストの点数が伸びないで相談に来る子って、9割くらいの子が、学校の授業をまじめにきいていません。w

それで伸びるわけがないですよね。

また、予習より復習をするのはとても大事。

人は、かならず忘れる生き物なので、復習をやればやるほど定着しますし、やらなければそのまま忘れていきます。

予習は、やってもやらなくてもいいんです。最終的に、理解できればいいので、よほど難しく感じる内容でなければ、

予習なし・復習を徹底

でOK。

大人の方の資格試験の勉強でも同じことが言えます。

テストの点数が伸びない!という人は、ぜひ鈴木さんのやり方をマネしてみてください、

鈴木光の東大での成績は上位3位以内

 

この投稿をInstagramで見る

 

鈴木光(@hikaru.suzuki.lily)がシェアした投稿 -

テレビにたくさん出ている鈴木さん、大学の学業はうまくいっているのか心配する人もいるようです。

●学業は大丈夫ですか?
大丈夫です。私は何でも簡単にできるタイプではなく長い時間を必要とするので、優先順位を決めて、計画的に勉強をしています。

鈴木さんは、「長い時間を必要とするタイプ」と言っていて、計画的に勉強しているそうです。

自分のことをよく知っているからこそ、必要なことに必要な時間を配分できるんですね。

●TVに出ていて学業はどうなっているんですか?
東京大学法学部では、1、2年の二年間の成績が上位3番以内に入ると、三年生の時に大学から連絡がきます
私もその連絡をいただきました
この成績を卒業まで維持できるよう、司法試験と並行しながら全力で頑張っているので見守っていただけたらと思います

なんと、鈴木さんは大学1・2年生の成績が上位3位以内に入っているとのこと!

天下の東大法学部で3位以内なので、相当優秀ということになります。

これを見て、

「やっぱり天才は天才だから自分とは違うな」

と思うか、

「私も自分は時間がかかるタイプだから、優先順位つけて勉強がんばろう!」

と思えるかどうかですね。

天才といわれていても、鈴木さんはとても努力していますし、時間の使い方も研究されています。

優先順位を決めて、計画的に勉強をしています。残った時間を撮影や、家族、友人との時間、俳句やこのInstagramなどの文章を書く時間、ギターや音楽を楽しむ時間に使うようにしています。

勉強で成果を出したいのなら、

何よりもまず勉強にかかる時間を把握する

ことが大事で、そのあとで、他のことをやっていくという順番になります。

受験生の方などは、ぜひ鈴木さんの時間管理術・勉強法・気分転換のしかたなど、積極的にマネしていってくださいね♪

2020年|鈴木光の進路・就職先は?東大王・大学卒業後はどうするの?
2020年|鈴木光の進路・就職先は?東大王・大学卒業後はどうするの?東大王やプレバトで活躍されている、現役東大生の鈴木光(すずきひかる)さん。 モデル級のかわいさで、頭もよく、語学堪能。 クイ...
鈴木光の司法試験2020年の結果は?予備試験は合格?勉強法も紹介
鈴木光の司法試験2020年の結果は?予備試験は合格?勉強法も紹介プロオンライン家庭教師のめじろです。 今日は、東大王やプレバトで活躍されている鈴木光さんの司法試験の結果について説明していきます。...

 

あわせて読みたい