下記リンクから「特別な勉強法バイブル」を入手!

英語の勉強をしてきたあなたなら、一度は聞いたことがあるだろう【シャドーイング】
でも、シャドーイングってなんなのかはわからないかもしれませんね。
- シャドーイングのやりかたは?
- なぜシャドーイングがいいのか?
を解説しています。
この記事を読んでもらうことが英語上達の手助けになると信じています!
読み終えたら一度、あなたも【シャドーイング】を始めてみましょう!
【大学受験の英語が”本気で”不安な人必見】シャドーイングのやり方
今回ご紹介するのは表題にもあります【シャドーイング】についてです。
初めに言っておきますが、この方法は即効性はありません。
辛くても続けた人にのみ、一生使える能力を授けてくれる【実力】を身に着けることを目的としたものです。
自分の経験から、シャドーイングは受験にも役立ちますが、そのあとの【人生を豊かにすること】にも役立つことと信じています!
そもそもシャドーイングって何?というと下記のようになります!
英語を聞きながらそれを真似して発音する通訳訓練法です。
シャドーイングは、聞こえてくる英文のすぐ後ろを影【shadow】のように追いかけるのがポイント!
【聞く】、【発音する】を同時に行うという特性上、難易度の高いが確実に能力を磨くことができる勉強法!

シャドーイングの語源は、【Shadow(影)】の現在分詞⇒影のようにあとからぴったりとくっついてくる、という具合でできた言葉です!!
ただぴったりとくっついていくには、「音楽」でいえば「楽譜」が読めなければ難しいようにアルファベットのリズムや形を知らなければ難しいものがあります!!
そのため、そもそも「シャドーイング」をするには「音の塊」を理解する必要があります。
「音の塊」から「言葉の塊」をくみ取り「状況」を把握することが重要です。
そのため、下記のようなステップが必要です!!
”自分が大好きな”英語字幕のドラマや映画、アニメを選ぶ
英語字幕を目で追いながら一回見て、好きなセリフや言い回しを見つけ、その言葉を中心にシャドーイングしていく
同じ動画を最低3回繰り返す

個人的には、ドラマのほうが決まった言い回しや主人公の決め台詞などがあるのでおすすめです!!
【フルハウス】、【グリム】
上記の二作品はシリーズが長く、笑いやはらはらが続きとても印象に残りやすいと感じています!!
TOEICテストの例ですが、私がこの勉強法を続けていくと、1-2カ月ごとに約50-100点上がり続けました!
当時280点から始まったTOEICの道のり。。。380点(1-2カ月目)⇒425点(3-4カ月目)⇒505点(4-6カ月)⇒600点(7カ月目)⇒675点(8か月目)
TOEICテストは正直600点を超えると【TOEIC専用の頻出単語や言い回しを覚える】必要が出てくるため、この勉強法ではここまでが限界でしたが確実に【リーディング】【リスニング】【スピーキング】能力が向上しました
大学受験の英語にシャドーイングを推奨している【武田塾】

皆さん武田塾をご存じでしょうか?
オンラインコースから全国展開している開校コースまで実施している大学受験の大手です!!
そんな全国展開しているような塾でも実際に受験にも活用されています!
この武田塾の勉強方法でも、【3周目は・・・・】と同じものを繰り返すことが挙げられています
また、1日30分くらいを武田塾では推奨しています!
これもドラマやアニメなら大体1作30分弱なのでちょうどよいと思います!
大学受験の英語に活用できる【シャドーイングの効果】とは?

効果① 映像と言葉がダイレクトに結びつく
効果② 実際の発音やリズムが身につく
効果③ 文章の中での【音の塊】が意識できる

【効果①】 映像と言葉がダイレクトに結びつく
なぜこの方法が効果的かというとまず「映像と言葉が結びつきやすい」からです!
もう少しかみ砕いていうと、下記の様になります!
【Apple】⇒【アッポゥ】⇒【ア・ッ・プ・ル】⇒【アップル】⇒【リンゴ】
【Apple】⇒【リンゴ(頭の中にリンゴの映像が思い浮かぶ】
この流れがドラマや映画だとスムーズに刷り込めるのです。
なんせ【リンゴの画像】と一緒に下に【Apple】と書かれて流れてます。
さらに、それを何度も繰り返して聴き、かつ自分も同じスピードでその単語を発音しながら実物を目にするわけですから何重にも自分の中に刷り込まれていくんです。
なので、それも含めて重要なのが【自分が大好きな】ものを選ぶことが大切です!
楽しくも好きでもないものを何度も何度も見るのは苦痛ですが、好きで楽しくて仕方ないものならいくらでもできますよね!
むしろ嫌いになるまで聞いたら確実に能力は上がっているでしょう!

【効果②】 実際の発音やリズムが身につく
各シーンごとに会話ベースで音が流れていくので、どのような発音なのか、どのようなリズムで話しているのかがわかります。
そして、それをあとから追いかけながら発音することで、同じリズムや速さで発音をまねることができるのです!
しかも、字幕も書いてるので、聞き取れなくても何を言ってるかもわかりやすいですし、この場面で使うんだ! ということもわかります。

【効果③】 文章の中での「音の塊」が意識できる
例えば、I got itを一個ずつ読むと【アイ ゴット イット】になります。
しかし、実際の発音ではI got-it【アイ ガディッ】になります。
このように、書いている英語ではわからない「音の塊」がわかるのです。
逆に言うと、この言葉の塊はこういう意味!というショートカットが可能になります。
かならず組み合わせられる単語同士には特定の「仲良しの塊」が存在しており、何度も聞いているうちに【こう言うってことは次はこれね】というのが見えてくるのです!
しかも、好きなドラマや映画の俳優がいうのですからなおさらですよね!
以上の理由から、この勉強法がいかに英語習得に役立つのかが理解してもらえたのではないでしょうか。
しかも上記の能力が育ってくると、【音の塊】が見えてくるので、【リスニングやスピーキングにリーディング】能力も磨けるのです!
受験のためにも、これからの人生のためにシャドーイングをぜひ試してみてください!
きっと後悔はしませんよ!
大学受験の英語に活用できるシャドーイング【おすすめYoutube動画】

Learn English With TV Series
どちらかというと上級者向きですが、これに慣れればリスニングなんで怖くありません!
Rupa sensei
人気映画作品のセリフを結構やさしく、日本語も交えて教えてくれるのでこれもおすすめです!
Lyric training
これはYoutubeではないのですが、洋楽が好きな人ならおすすめですよ!!
メジャー曲に合わせて歯抜けの歌詞が流れてくるので、歌のテンポに合わせて単語を入力する、というものです!
まとめ
ここまでの内容を整理したいと思いますので、下記に要点をまとめます!!
いろいろと書いてはいますが、結局は下記のステップをしっかりと繰り返すことが重要です!!
”自分が大好きな”英語字幕のドラマや映画、アニメを選ぶ
英語字幕を目で追いながら一回見て、好きなセリフや言い回しを見つけ、その言葉を中心にシャドーイングしていく
同じ動画を最低3~5回繰り返す
格安で大学受験英語をマスターしたい方へ

- 英語の勉強法がわからない
- 英語の成績が全然伸びない
- 大学受験の英語が不安すぎる
- もっと自分で受験対策できるようになりたい
という悩みをお持ちの方のために、現役のプロオンライン家庭教師である私が、『基礎から難関大に合格するための英語勉強法』を作成しました。
塾や学校で教えてもらえないにも関わらず、この勉強法を知らないと失敗するリスクが何倍にもなります。
しかし、多くの人に知って欲しいため、自分でもビックリするほど低価格で提供しています。
教材に書いてあることを実践&継続すれば1、2か月の短期間であっても以下のような成果を上げることも可能です。
- 模試の点数が+30点以上伸びる
- 偏差値が+10~15伸びる
- 志望校判定が2段階アップ
- 1か月で英単語900語をマスター
なお、購入は「得意を売り買い」で有名なココナラからとなり、セキュリティ面なども安心です。
高校生の方なら、親の同意を得てキャリア決済するのがおすすめです。
(キャリア決済とは、スマホ料金と一緒に家族の口座から引き落とされる方法です。クレジットカードが不要なので安心だし、カンタンです。)
※当ブログ専用!300円分の招待コードを入力するとさらにお安く【コード:m3efvv】
少しでも興味のある方は、下のリンクで詳細をチェックしてください!
現役プロ講師が基礎→難関大への英語勉強法を教えます 塾や学校では教えてくれない合格までのステップを徹底解説