志望校決めに迷っている方への個別相談を特典としてお渡ししております。
※記事下にお詫びあり。必ずご確認ください。
▲この画像をクリックでココナラページへ飛びます。ご購入後、こちらから24時間以内に教材をお送りいたします。
- 高すぎる受験料の節約方法【最大7万円の節約】
- 滑り止め大学の選び方【偏差値の基準を明記】
こちらを現役プロ家庭教師目線でかなり正直なところまとめてます。
正直、ネット上には情報が溢れすぎていて、判断能力をみなさん失ってますね。学校の先生が頼りにならないことも多いようです。
特に、受験料の節約とか滑り止めの選び方って、「自分で調べろ」的な感じですよね(学校の先生でありながら無責任では?と思ってしまうけど。)
素人が調べていくのもかなり時間はかかりますから、「全落ち」だけは避けたい・受験料を節約したい・志望校を正しく選びたいという方はこちらから教材を除いてみてください。
親なら知っておきたい大学受験のマル秘知識教えます 志望校の選び方から受験生への声掛け・受験料節約までプロが解説
※お詫び
これから受験シーズンです。教材購入者には、筆者がひとりひとり対応していますが、現在の価格での提供は2022年12月いっぱいとさせていただき、2023年1月からは教材の価格を10,360円+税に変更させていただきます。
また、教材購入特典の「プロ講師に質問・相談できる権利」も、今月いっぱいにご購入いただいた方で終わりとなります。
「プロ講師に質問・相談できる権利」は、購入者さんにとても好評いただいています。質問の権利が欲しい方は、必ず今月(12月)中にご購入にお進みください。
こんにちは!元塾講師であり、今はフリーでオンライン家庭教師をしているめじろです♪
通信講座を選ぶときの基準って、案外難しいですよね。
- 料金は?
- 添削サポートは?
- 評判は?
などなど、考えることがたくさんあります。
でも、考えて迷っていてばかりでは、受験ではどんどん出遅れます…
なので、大学受験の通信講座で迷っている人のために、今日は【どうすればいいのか?の答え】をお渡しします!
最後まで読んでみてください。
- この記事の筆者は、元塾講師で、現役のオンライン家庭教師です。
- これまで小中高全ての生徒を指導し、短期間での成績アップが得意なプロ講師です。
※今回のテーマはテキスト主体の【教材型】通信講座です。スタディサプリなどの映像授業は、こちら。
大学受験の通信講座(通信教育)のおすすめ【経験からも進研ゼミ・Z会は強い】
私は普段から、小学生~高校生まで、いろいろな受験生と接していますが、
通信講座はどれを選べばいいの?
と迷っている方には、まずはやはり進研ゼミかZ会をオススメします。
- 両社ともかなりの実績アリ
- 添削・テキストが良い
といった点で、まず選んでおいて損はないですね。
あと、私は通信教育事業で学習サポートを担当していたという過去もあり色々と詳しいので、
どういう人は進研ゼミで、どういう人はZ会がいいのか?
というところまで、解説していきます!
若干ウラ話的なことも入っているので、わりと貴重な情報ですよ。
しっかりついてきてください!
Z会・進研ゼミはどちらも共通テストに対応
Z会も進研ゼミも、全力をあげて新制度に向けた教材開発をしています。
共通テスト対策は、どちらを選んでもOKです。
Z会・進研ゼミとも、
- 思考力が試される問題に強くなる
- 記述問題に強くなる
問題作りをしており、知識やテクニックだけで解けない共通テスト対策もバッチリいけます。
進研ゼミを運営するベネッセが新制度で採点業務を担うという話もありましたね。
ただ、教材作成からガッツリ関わるとかではないので、どっちが有利・不利とかも特にないと思っていいでしょう。
Z会・進研ゼミはどちらも合わないと思ったらすぐ辞められる【安心】
進研ゼミもZ会も、退会について明示していて安心です。
Z会 | 前月4日 |
進研ゼミ | 前々月25日 |
月単位で退会できるのがいいですよね。
塾だと入学金を払ったら辞めにくいので、通信教育のメリットといえます。
ちなみにZ会も進研ゼミも、12か月・6か月払いとかありますが、途中退会したら返金してくれます。
大学受験で進研ゼミとZ会どっちがおすすめ?比較してみよう【料金・経験談など】
進研ゼミとZ会、どっちも良い。
じゃあ、自分はどっちを選ぶべきなのか?
以下の比較ポイントから、判断していきましょう!
Z会と進研ゼミの料金比較
まずは、Z会と進研ゼミの料金を比較。
(※毎月払いのみ掲載・執筆時点)
1科目 | 2科目 | 3科目 | |
進研ゼミ | 6228円 | 8223円 | 9963円 |
Z会 | 5800円 | 11600円 | 16900円 |
1科目だけだとZ会が安いですが、2~3科目以上だと進研ゼミがだいぶ安いですね。
受講したい科目があまり定まってなく、何科目もやりたい人は、進研ゼミが圧倒的にお得感アリです。
ただ、期間限定キャンペーンが開催されていることも多く、特典や料金などが変動する可能性があります。
最終的には資料請求や個別で相談してみて、料金を計算してみましょう。
【Z会公式サイト】Z会の大学受験コースの資料請求
【進研ゼミ公式サイト】進研ゼミ高校講座の資料請求
Z会と進研ゼミの質問対応サービスは?
Z会と進研ゼミどちらもWEBから質問できますが、以下の違いがあります。
進研ゼミ | 48時間以内に返信 |
Z会 | 約3日で返信 |
せっかちな人は、進研ゼミがよさそうです。
あとは、受験生で追い込みで時間がない人は、返却に3日かかるZ会は遅く感じるかも。
Z会・進研ゼミの添削はどんな感じ?
どちらも添削の評判はいいのですが、以下のような違いがあります。
【進研ゼミ】
- 返却がとにかく早い
- アプリで提出すれば4日でWEB返却
- 細かさ・丁寧さよりもスピード感重視ならこっち
【Z会】
- 丁寧で復習しやすい内容
- アプリから提出しても、郵送で返却される(大学受験コースのみ)
- 質がかなり丁寧。細やかさ重視ならZ会
どちらも品質は良いですが、Z会の方が遅いけど丁寧。
ただ、アプリで送っても郵送で返ってくる、というのがデメリットですね。
アプリで完結させたい!という人は進研ゼミを選びましょう。
Z会・進研ゼミその他の比較ポイントは?
いま見てきたとおり、基本情報では、なかなか大きく差別化できないというのが正直なところ。
どちらも甲乙つけがたいほど優秀なんですよね…
ということで、もう少し踏み込んで比較できるよう、私の経験談なども踏まえてお伝えしていきます♪
進研ゼミの「合格への100題」は利用経験あり!優秀です。
勉強は完全独学だったのですが、受験が近づくにつれて、演習量不足が怖くなってきました。
なので、最後の数か月だけ、「合格への100題」をもらうために進研ゼミを受講。
この記事を執筆するにあたり、久々にホームページを見てみたら、まだ同じタイトルの教材があったので、やっぱり人気があるんだな~!と痛感しました。
私が受講したのは、8年前とかですからね!ロングセラーですよ。
ちなみに私の感想を挙げておくと、
- 良問だけど難しすぎない
- 問題の形式がリアルで緊張感あり
- 演習量が多いので安心
という感じ。
毎月10題ずつ届くので、自分のペースで着実に演習量を増やしていけます。
他の受験生も解いている問題なので、「自分だけ置いて行かれてる感」を払拭でき、精神安定剤にもなります。笑
【進研ゼミ公式サイト】進研ゼミ高校講座の資料請求
Z会は実績・信頼が大きい(でも問題が難しい)
Z会は、とにかく丁寧で信頼できます。
実績もあるし、やはり「さすがZ会やな」って思う場面が多い。
ただ、若干費用が高いのと、添削にスピード感がないのでそこは好き嫌いが分かれるかもしれないですね。
実は、塾講師になる前、Z会の担当者として、学習サポートもやったことがあります。
受講者の学習プランを立てたりサポートをしていると、
Z会の問題は難しいけれど、ちゃんと取り組んでいる人は思考力が鍛えられているな
といった印象でした。
妥協しない・ちゃんと難しい
内容になっているので、通信教育メインで難関大に本気で挑戦したい人には、Z会がおすすめです。
【Z会公式サイト】Z会の大学受験コースの資料請求
最終的には、教材の雰囲気が合うか?頑張れそうか?で決めよう
どちらの会社も、実はWeb上にはあまり詳しい情報を載せていないんですよ。
だから、まず受講を検討するなら、資料をもらってみるというステップは必須。
資料請求したら、教材見本とかいろいろ付いてくるので、教材の雰囲気が分かります。
ここが結構重要で、やっぱり人間って、
好きなもの・ニュアンスが合うもの
だったら頑張れるんですよ。
- 文面が好きか?
- 楽しくやれそうか?
- 気分が上がるか?
これらを、教材見本で確認してください。
進研ゼミ・Z会の資料を2つならべて、最終的には、気に入る方にすればいいです。
迷っている人は、ぜひ行動してみてください。(行動しないと、昨日の自分から何も変われないので。)
▼進研ゼミ資料請求(公式)▼
通信教育にするか、映像授業にするか迷っている人は、こちらもチェック!
↑無料期間中に解約する方法(スタディサプリ)も載せているので、カンタンに・無料で相性を試すことができます。
↑スタディサプリのような映像授業サービスですが、少しZ会のような難易度高いものになります。
こちらも、無料トライアルあり。
最初から自分に合うサービスを選べる人はほぼいないので、色々試していきましょう。
格安かつ自分で受験勉強を成功させたい方へ
- 独学で受験勉強したい…
- 塾は高すぎて予算オーバー…
- 塾に行ってるのになぜか成果が出ない…
- もう後がないから焦る…
という方のために、現役のプロオンライン家庭教師である私が『独学で大学受験合格を目指す勉強法バイブル』を作成しました。
塾や学校で教えてもらえないにも関わらず、この勉強法を知らないと失敗するリスクが何倍にもなります。
しかし、多くの人に知って欲しいため、自分でもビックリするほど低価格で提供しています。
教材に書いてあることを実践&継続すれば1、2か月の短期間であっても以下のような成果を上げることも可能です。
- 志望校判定2段階アップ
- 偏差値+10~15
- 「今日何をやるか」に迷わなくなる
- 努力を継続できるようになる
なお、購入は「得意を売り買い」で有名なココナラからとなり、セキュリティ面なども安心です。
高校生の方なら、親の同意を得てキャリア決済するのがおすすめです。
(キャリア決済とは、スマホ料金と一緒に家族の口座から引き落とされる方法です。クレジットカードが不要なので安心だし、カンタンです。)
※当ブログ専用!300円分の招待コードを入力するとさらにお安く【コード:m3efvv】
少しでも興味のある方は、下のリンクで詳細をチェックしてください!