下記リンクから「特別な勉強法バイブル」を入手!
こんにちは、塾講師・オンライン家庭教師のめじろです!
このブログで、受験生や保護者の方に役立つ情報を発信しつつ、個別指導なども行っています。
今回は、以下のような疑問を解消します。
- 大学受験を独学する人はどれくらいいる?
- 独学の割合はやっぱり低いの?
大学受験の独学は、すごく頭のいい人しかできない気がしますよね。
でも、私はごくごく普通の公立高校生でしたが、独学でE判定から早稲田大学に合格しました。
要領の悪い私でも乗り切ったので、大学受験を独学している人って、実はそんなに少なくないと思うんですよね。
(金銭的に、塾が無理って人もいるだろうし。)
ということで、大学受験を独学してる人の割合を調べてみました!
- 当サイト「green magazine」の筆者は、2社以上の個別指導塾にて大学受験の指導を経験。
- E判定から独学で早稲田大学に合格した経験を持ち、受験を成功させるノウハウに精通しています。
大学受験を独学した人の割合は約4割
まずは、高校生新聞オンラインに載っている「高校生白書」の情報です。
全国1万3350人・87校もの高校生へのアンケートで分かったのは、大学・短大に進学を予定している高校生のうち、
- 通っている人は28%
- 一度も通ったことがない人は52%
という結果になっています。
つまり、約半数の人が、独学で大学・短大受験を目指しているということになりますね。
※https://www.koukouseishinbun.jp/articles/-/3615(高校生新聞オンラインより)
ただ、これだと短大も入っているので、「そこそこ偏差値の高い大学を目指している人が、どれくらい独学しているのか?」が気になりますよね。
ベネッセの「第四回学習基本調査報告書」では、偏差値別の通塾率のレポートがありました!
※https://berd.benesse.jp/berd/center/open/report/gakukihon4/hon/pdf/kou/data_03.pdfより
これによると、塾や予備校に行っていない人の割合は、
- 偏差値45未満の高校生:72.3%
- 偏差値45~50未満の高校生:66.6%
- 偏差値50~55未満の高校生:68.6%
- 偏差値55以上の高校生:55.2%
偏差値55以上、ということは、中堅国公立大学・日大・専修・立命館・関西学院などのレベル感が射程圏内になってきます。
この場合も、約半数が通塾していないことになりますね。
さらに、大学情報のサイト「大学偏差値マップ」が独自にリサーチしたものを見ると、実際に大学を卒業した学生のうち、高校時代、塾・予備校に
- 通っていた割合:約6割
- 通わなかった割合:約4割
となっています。
※https://hensachimap.net/7871より
周りとみると、通っている人が9割くらいいるんじゃないか?と思えてきますが、現実は、独学の人も結構いますね。
地方で学習塾がなかったり、金銭的な事情で高い通塾費用を出せない人は多いはずなので、「塾には絶対行くべき!」というのはちょっと違うかな、と思います。
実際私も独学受験でしたし。
大学受験の独学はやっぱりきついの?
とはいえ、「大学受験の独学はきついんでしょ?」という不安もありますよね。
実体験や、Twitter・LINEで受験生の相談に乗っていて思うのは、
独学はきついけど、塾に行ってもきついのには変わりない
ってことですね。
あえて独学ならではの「きつい点」を挙げるとすれば、
- 勉強の計画が立てにくい
- 一人なので孤独
といったところ。
その他は、やるべきことは塾であれ独学であれ変わらないです。
大学受験の独学で限界を感じたら?
受験勉強を独学で始めてみて、
- やっぱり難しい
- 寂しくて辛すぎる
- 点数が伸びなくて焦る
など限界を感じることがあれば、その時点で通塾を検討した方がいいです。
(あまり遅くなったら塾でも手に負えないので、高3の9月くらいまでに判断するといいです。)
もっと言うと、別に塾でなくても、独学+アルファの勉強もあるわけです。
有名どころだと、スタディサプリの映像授業で「絶対必要なポイント」を逃さないようにするとか、穴場どころだとZ会のディアロオンラインで、苦手科目だけでも合格指導してもらうとか。
通塾or独学の二択というわけではなく、中間のサービスもどんどん出てきているので、活用するといいです。
大学受験を独学する方法【計画が命】
大学受験の独学で失敗しないためには、自分でゴールから逆算して計画を立てることが、一番大事です。
計画の立て方が「その日限り」だったり、「なんとなくあてずっぽう」だったりすると、独学で大学受験で戦うことは間違いなく無理です。
塾に行けば先生がリードしてくれますが、独学は計画から実行まで、自分の力で責任持ってやっていきましょう。
あとは、独学では、良質な参考書をボロボロになるまで使って、過去問演習をしっかりやることも大事です。
まとめ:大学受験の独学の割合は約4割。独学がきつければ、他の選択肢も追加すると◎
私は、独学で早稲田大学に合格できましたが、正直言ってわりと孤独できつかったのは否めません。
金銭的な事情で独学しか選択肢がないのであれば、独学の人も結構いるので安心してください。データでは、約4割も独学の人がいましたね。
ただ、苦手科目だけ、サポートを利用するなどもアリなので、塾or独学の一辺倒ではなく、いろんな選択肢も考えておくといいです。
便利な時代になったので、使えるものは利用して、「塾なし・ほぼ独学受験」みたいな感じもいいと思いますよ!
格安かつ自分で受験勉強を成功させたい方へ
- 独学で受験勉強したい…
- 塾は高すぎて予算オーバー…
- 塾に行ってるのになぜか成果が出ない…
- もう後がないから焦る…
という方のために、現役のプロオンライン家庭教師である私が『独学で大学受験合格を目指す勉強法バイブル』を作成しました。
塾や学校で教えてもらえないにも関わらず、この勉強法を知らないと失敗するリスクが何倍にもなります。
しかし、多くの人に知って欲しいため、自分でもビックリするほど低価格で提供しています。
教材に書いてあることを実践&継続すれば1、2か月の短期間であっても以下のような成果を上げることも可能です。
- 志望校判定2段階アップ
- 偏差値+10~15
- 「今日何をやるか」に迷わなくなる
- 努力を継続できるようになる
なお、購入は「得意を売り買い」で有名なココナラからとなり、セキュリティ面なども安心です。
高校生の方なら、親の同意を得てキャリア決済するのがおすすめです。
(キャリア決済とは、スマホ料金と一緒に家族の口座から引き落とされる方法です。クレジットカードが不要なので安心だし、カンタンです。)
※当ブログ専用!300円分の招待コードを入力するとさらにお安く【コード:m3efvv】
少しでも興味のある方は、下のリンクで詳細をチェックしてください!
現役プロ講師が独学で大学受験を目指す方法を教えます 塾や学校では教えてくれない勉強法・計画・過去問解き方まで解説